交通事故鑑定・解析・調査

鑑定内容

 

【交通事故鑑定の費用】

 

 

ご用意頂く資料
-死亡事故-

事故証明書

実況見分調書

死亡診断書

死体検案書
-人身事故-

事故証明書

実況見分調書

診断書

現場写真
-物損事故-

事故証明書

現場写真

事故車両写真

その他関係書類
-その他事故-

事故証明書

現場写真

事故車両写真

その他関係書類
※裁判・係争案件の方は、先方鑑定書又は調査報告書をご用意下さい。

 

 

鑑定前検査①~③   裁判に発展している場合④~⑥
検査名 用途 ポイント
 ①ご相談  鑑定前相談  鑑定が可能か否か(保険使用の可否)
 ②書類見聞  鑑定前見聞  その書類に正当性があるか否か(確認)
 ③予備調査  鑑定前検査  事象の一部分のみの解析(確認)
 ④鑑定  簡易/私的  依頼者からの私的鑑定依頼(地裁・一般民事)
 ⑤鑑定  正鑑定  裁判所嘱託(地裁嘱託)(高裁・刑事・控訴審)
 ⑥意見書  正鑑定  先方提出鑑定書の検証及び見解書

 

 

【ご相談】

各書類資料から、鑑定が可能か否かをご報告。

ご加入の任意保険特約で鑑定費用が填補される場合もありますので

お気軽にご相談ください。

検査名 費用 特徴
①ご相談 ¥52,000 ご用意頂いた書類資料から、検査や鑑定の可否などを個々の問題ごとに説明いたします。

この相談を行うことで、交通事故鑑定を行うべきか否かがご理解頂けます。

 

 

【書類見聞】

各書類資料から、簡易分析を行い結果をご報告。

検査名 費用 特徴
②書類見聞 ¥105,000~ ご用意頂いた書類資料から、簡易的な分析を行い、正当性が存在するか否をご報告致します。

裁判所非対応、鑑定人氏名不記載
確認用資料

 

【予備調査】

各書類資料から、ピンポイントな解析を行います。

事故時の速度/一時停止の有無/衝突位置/事故態様/etc・・・・

検査名 費用 特徴
③予備調査 ¥189,000~ ご用意頂いた書類資料から、事故に至る原因について予備的に一部分のみを解析し、責任割合の推定や鑑定計画の策定や鑑定可否等を検証します。

裁判所非対応、鑑定人氏名不記載
確認用資料

論点の整理や、係争準備等にご利用いただいております。

事故によっては、この予備調査で解明が可能な場合もあります。

個人依頼で鑑定をお考えの方には、まず予備調査をお勧め致しております。

※ご注意  ①ご相談 ②書類見聞 ③予備調査
ⅰ)特殊形態事故
 事故の内容が複雑である場合など、前記業務についてお受けできない場合がありますので予めご承知おきください。
ⅱ)書面解析
 前記業務は、あくまでも書面による所見ならびに解析であり、現地踏査・証拠保全については業務に含まれていません。 (ご要望の方は別途お見積いたします。)
ⅲ)付加料金
 当事車両が高級輸入車もしくは稀少車の場合、特別料金が加算される場合があります。

 

 

【鑑定】

交通事故裁判資料

検査名 費用 特徴
④鑑定
(簡易/私的)
¥300,000~ (簡易/私的)鑑定書を作成しお渡し致します。
証人出廷は別途、内容は本鑑定と同様
依頼者から提出された資料からの鑑定、裁判用資料
⑤鑑定
(裁判資料)
¥600,000~ 鑑定書を作成しお渡し致します
裁判所嘱託、証人出廷を含む

鑑定は、書類や精査方法により変動致します。

(おおよその目安とお考え下さい)

 

【意見書/他】

 

検査名 費用 特徴
⑥意見書 ¥600,000~ 相手鑑定書に対する意見書を作成しお渡し致します
証人出廷別途
証人出廷 ¥150,000 出張旅費など実費別途

 

| 交通事故鑑定ホーム | 交通事故鑑定の世界 |
 
| ご相談のコツ | ご依頼のしかた | 証拠の集め方 | 交通事故鑑定の費用 | よくある質問 |
| 交通事故鑑定人の選び方① | 交通事故鑑定人の選び方② |
 
| 交通事故調査と捜査 | 交通事故調査の実際 | 交通事故鑑定の基礎 |
| 画像からの事故再現 | 作図による事故再現 | 受傷からの事故再現 |
 
| 衝突科学の基礎① | 衝突科学の基礎② | 人体受傷を科学する |
| 塗装/塗膜片の分析 | 塗膜-簡易鑑定 | 交通事故解析ソフ ト |