サイトポリシー |
【サイトポリシー】
当サイトは『わかりやすさ』に重点をおいて作成されています。
専門性をお求めの方はメールorお電話にて、お問い合わせ下さい。
【サイトオブジェクト】
刑事訴訟、民事訴訟などの「裁判資料」として用いられる科学的鑑定、
また、犯人を追い詰める「科学捜査」に用いられる科学的鑑定の内容と役割を
「誰にでも・わかりやすく」解説したいと考え作成しています。
目指すは中学生でも理解できる法科学鑑定サイト
近年の裁判の傾向として、科学的鑑定結果の“わかりやすさ”が問われ始めました。
専門研究者のみが解り合える「難解な鑑定書」では、
スピード化が求められる現代の裁判状況では勝ち残れないと考えております。
科学的鑑定の立場は基本的に変りませんが
鑑定書作成方法において鑑定手法及び鑑定結果の科学的根拠など
一般的な説明には、“わかいやすい日本語表現”や“視覚的な図表”などを用い
解りやすい説明を行うことが、ますます重要になると考えております。
また、裁判員制度の採用にあたり一般人の裁判参加なども考慮すれば、
今後鑑定書は、より解りやすい鑑定結果の説明方法を工夫する必要があると考えられます。
当サイトの作成においても「なるべく簡単な表現方法を考え」選択いたしています。
より専門性を求められる方はメール等でお問い合わせ下さい。
【ご利用にあたってのご注意】
当サイトは法科学鑑定研究所により運営されています。
サイト作成にあたり記載内容、文章及び図表に関して、
科警研及び科捜研、並びに技官OBの方々に指導、監修 して頂いておりますが
不備、誤認、などが判明した場合、メールなどでお知らせ下さると幸いです。
当サイトの記載内容、資料、図表等は個人情報保護法を受け刑事/民事に関わらず
実際に弊所が鑑定依頼を受け鑑定書として作成されたものでは御座いません。
当サイト作成あたり公表可能な研究資料を各研究者と協議/採用し掲載しています。
研究に関する全ての事項には「各研究者の著作権」が存在します。
尚、当サイトの著作権はサイト運営者「法科学鑑定研究所」に帰属します。
当サイト内すべてのコンテンツからの無断複写・転載・引用などは堅く禁じます。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約で保護されています。
当サイトのご利用に関しては日本法を準拠法としご利用に関して生ずる紛争に付いは
東京地方裁判所を管轄裁判所といたします。