DNA鑑定 指紋鑑定 筆跡鑑定 交通事故鑑定 画像解析 科学分析 法科学鑑定研究所

個人情報保護に関する基本方針

 

【個人情報保護に関する基本方針】

 

平成15年6月1日

法科学鑑定研究所株式会社

弊所は、個人情報を大切に保護することを重要な社会的使命と認識し、すべての所員が個人情報保護に関する法規範を遵守し、次に示す基本方針を具現化するために、コンプライアンス・プログラムを構築し、常に社会的要請の変化に着目し、個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善を取り組むことを宣言します。

 

Ⅰ.

個人情報保護に関するコンプライアンス・プログラムの策定

 

弊所は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などのリスクを予防し、個人情報の適切な取り扱いと運用のための基準・ルール・手順などを定めたコンプライアンス・プログラムを策定し実施します

 

Ⅱ.

個人情報保護の組織活動

 

1.

弊所は、基本方針を具体的に実践するため、以下の活動を行います。

 

2.

すべての所員は、個人情報に関する法令およびその他の規範を遵守します。

 

3.

個人情報保護管理責任者を選任し、コンプライアンス・プログラムの実施および運用に関する責任と権限を与え、業務を行わせます。

 

4.

個人情報保護監査責任者を選任し、個人情報の保護に関する実践と運用状況の内部監査を実施します。

 

5.

お取引先の法人および個人に対し、個人情報の保護に係わる協力を要請します。

 

6.

基本方針は、当社のホームページなどに掲載することにより、いつでもどなたにも閲覧可能な状態とします。コンプライアンス・プログラムは適宜見直しを行い、継続的に改善します。

 

Ⅲ.

個人情報保護の取り扱い

 

1.

個人の権利の尊重

 

弊所は、個人情報に関する個人の権利を尊重し、自己の個人情報に対し、開示・訂正・削除を求められたときは、合理的な期間内に、妥当な範囲内でこれに応じます。

 

2.

個人情報の収集・利用・提供

 

弊所は、個人情報の収集、利用および提供にあたり、個人に対し収集目的を明らかにするとともに収集した個人情報の使用範囲を限定し、適切に取り扱います。

 

3.

安全対策の実施

 

弊所は、個人情報が社外に流出し、もしくは不当に改ざんされるなどのトラブルを引き起こさないように所内の管理規定を整備し、合理的な安全対策を講じそれを実施します。

 

 

【個人情報のお取り扱いについて】

弊所では、お客様の個人情報を適切に管理し、不正アクセスや紛失、破壊、改ざん、漏洩等が起きないよう安全対策の向上に取組んでおりますが、以下に該当する場合については、例外的にご本人様の同意がなくとも提供または開示する場合がございます。

(1)

法令等の規定による場合

(2)

ご本人様及び弊所も含めた関係者の生命、健康、財産などの重大な利益を保護するために必要と判断される場合

 

弊所は、お客様の個人情報を以下業務(以下「弊所業務」といいます)のご提供のために収集・利用しております。

【1】

弊所で得た情報は約半年を目処に自動的に消去されます。

 

弊所から得た情報は、約半年を目処にデータベースから自動的に消去されております。
下記のような場合にお客様の個人情報をお聞きすることがあります。
いずれの場合にもお客様ご自身の意思で提供いただくようお願いしております。

【2】

弊所では、このような個人情報をお聞きします。

 

弊所は、お客様を識別し、ご連絡を取るために次のような個人情報をお聞きすることがあります。
お客様に電子メールアドレス ・氏名 ・郵便番号及び住所 ・電話番号 これらは必ずしも全てお答えになる必要は御座いませんが、特定のご質問にお答えいただかないと、ご利用できないサービスもあることをご了承ください。

【3】

お客様が登録した個人情報は、弊所が管理するその他の情報と関連付けられる事があります。

 

例えば、弊所を度々ご利用されるごお客様かどうか、弊所の管理システムなどと突き合わせ、お客様が弊所の顧客であるか判定したりします。

【4】

個人情報はこのように利用されます。

 

お客様にお聞きした個人情報は、以下のような目的で利用されます。
・お問い合わせを頂いたときの返信のため。
・その他、なんらかの理由でお客様と接触する必要が生じたときのため。
※弊所では、お客様のご承諾がない限り、上記目的以外の用途に個人情報を使用しませんのでご安心ください。

【5】

個人情報は第三者に開示されません。

 

弊所では、お客様様の登録された個人情報を第三者に開示しません。
ただし、行政の指導により開示命令を受け、当研究所が妥当と認めた場合にはこの限りではありません。

【6】

個人情報は慎重に管理されています。

 

弊所では、その管理下にある個人情報の紛失・誤用・改ざんを防止する為に、厳重なセキュリティ対策を実施しています。
個人情報は、通常のご依頼者様がアクセスできない安全な環境下に保管しています。
また、弊所に登録された個人情報はごく一部の当スタッフ以外はアクセスすることができません。

【7】

登録情報は自動的に消去されます。

 

弊所では、お問い合わせが完結した後、半年を目処にお客様の個人情報はデータベースから自動的に完全消去されます。

 

それよりも早い時期での消去を希望されるお客様は、お問い合わせメールにて消去に関する申し出を行ってください。その際、次の事項をご記入ください。

 

お問合わせの欄に「登録事項抹消について」と記載し、登録を行った日付と氏名を送付してください。
送付があった時点で個人情報は消去されます。

 

 

個人情報に関するご質問、お問い合わせにつきましては以下までご連絡下さい。

【個人情報ご相談窓口】ご連絡先: