指紋鑑定

指紋の正体

 

【指紋の正体】

 

手の表皮には、たくさんのシワ模様がありザラザラしています。

手の表面は、いつも分泌されている無色で透明な汗が付着しています。

 

指紋がつくわけ

 

手のひらの表面は、いつも汗口から出される汗によって、湿っています。

これは、毛のない手の皮膚を守る為と、物を掴みやすくする作用があるのです。

手が物に触れると、この分泌物は触れた物に移動して付着します。

 

まるで、版画(シワ模様)とインク(汗)の関係と同じように

触った物に模様が付きます。

 

これが、指紋の正体です。

 

 

 【指紋がつくわけ】

 

もし、指紋の正体が汗なら、1時間もすれば蒸発して消えてなくなります。(よね♪)

 

ですが、夕べ触ったガラスのコップを次の朝、見てみると・・・指紋がクッキリ!

 

なぜでしょう?

 

指紋がつくわけ

 

指紋の成分は何なのでしょうか?

 

そこで、指紋の成分を科学的に調べてみました。

 

 すると、指紋の成分の正体は脂肪分(油分)だったのです。

 

次に、手のひらから分泌される汗を調べてみました。

 

その結果、手の平から分泌される汗は

99%以上の水分と1%未満の塩分しか、検出出来ませんでした。

 

これだけでは、指紋はすぐに蒸発してしまい、物には付きません。←よね(^^;)

 

脂肪分(油分)はどこから、手のひらに来たのでしょうか?

 

 

 

 

そこで、人体の皮膚を、くまなく調べてみました。

 

 

 

人の皮膚には毛が生えていますよね♪

 

頭や腕、足・・・あらゆる所に毛が生えています。

 

この毛が生えている皮膚の汗を調べてみると。

 

98%の水分、残りの2%には、塩化ナトリウム・カリウム・カルシウムなどの

無機成分達と、乳酸・アミノ酸・尿酸などの有機物達と

極めて微量な遊離脂肪酸・ろうエステル・ビタミンなどが検出されました。

 

これらの、成分達は、毛穴から分泌されていたのでした。

 

汗の出口の汗口から出てくる水分と、毛穴から分泌される物質により

人の皮膚と人の毛は、まるで鎧のように守られているのでした。

 

 

 

 

では、なぜ指紋から脂肪分が検出されたのでしょうか?

 

 

それは、人の手の運動(動き)により運ばれてきたのです。

 

人の手は、顔や首、腕や足といった毛の生えている皮膚にある脂肪分を

触ることによって、指先に脂肪が運ばれてくるのです。

 

では、なぜ人は、毛の生えている皮膚を手で触るのか・・・?

 

人を含む手を使える動物は、手で体を触り

異変がないかを確認していると言われています。

 

犬や猫が舐めて毛繕いするように、

人は、手で体を触り異常がないか確認することが知られています。

 

体に痛みがある時、自然に手で、その箇所を探し、押さえていませんか?

この動物学的行動が、もととなって「手当て」という言葉が生まれました。

 

つまり、人は動物的本能の手の行動によって

手の平に脂肪分が運ばれてくるのです。

 

そして、指紋は、物につく事になるのです。

 

指紋鑑定ホーム依頼の仕方よくある質問鑑定費用について
指紋がつくわけ日本人の指紋の種類指紋の検出科学捜査用ライト-ALS
指紋検出-シアノ法指紋検出-ニンヒドリン法指紋検出-粉末法誰が指紋を取るのか
指紋の識別方法-一指・十指法指紋の識別方法-AFIS
指紋の鑑定人指紋検出試薬集

【科学捜査読本@法科研・絶賛発売中!】

 

「科学捜査」  『科学捜査』

 あの事件の犯人は、
 これで浮かび上がった!
 
 (主婦の友ベストBOOKS)


 主婦の友:刊

 法科学鑑定研究所

 定価:1575円

 ISBN978-4-07-273838-2
『犯人は知らない
 科学捜査の最前線』


  (ナレッジエンタ読本)


 メディアファクトリー:刊

 法科学鑑定研究所

 定価:945円(税込)

 ISBN:978-4-8401-3033-2