画像解析・防犯映像解析・写真解析

鑑定内容

 

【画像解析 / 防犯映像解析 - ご依頼のしかた / 費用について】

 

 

【ご依頼から、ご報告までの流れ】

① ご相談 → ②予検査(お見積もり)→ ③ご依頼・解析 → ④ ご報告

 

【検査の種類と概算】

 

 【予検査】指定個所1ヵ所を解析致します。 費用:¥84,000- 期間:10日~
 
「目的の解析が可能か否か」目的に至る技術的提案と施策調整
目的解析の費用と納期をご連絡致します。
 
裁判資料ほどの高度解析を望まない
確認目的の場合や部分的な解析の場合は、
 予検査のみで目的を達する場合もあります。
但し、資料の状態により予検査には限界があることを、あらかじめ、ご了承下さい  

 

 【簡易検査】コストを重視した部分解析。 費用:¥300,000~ 期間:30日~
 
「目的の解析のみに特化した部分検査」
 
確認用途などの私的目的による、一部分的な画質改善や部分解析など
 

 

 【鑑定】法的根拠をもった解析。 費用:¥500,000~ 期間:60日~
 
「人物や車両・物体の特定や、高度な鮮明化及び計測などの画像解析」
 
交渉用資料や法廷用資料として、公平な判断を要する鑑定など
 

 

※公官庁様からご依頼は、社会貢献と考え、実経費のみで対応いたしております。

詳しくは、お問い合わせ下さい。

 

【画像解析 / 防犯映像解析 - 費用について】

 

 【前処理】動画 → 静止画変換
コマ取り出し  動画から1コマずつ取り出し静止画(BMP)に変換 3万~

 【光学解析】画像解析目的に適すデータの存在確認およびデータの調整・抽出
画質改善  煙霧質状態によるコントラスト・色彩の喪損改善 3万~20万
 白飛び・黒潰れによる画像のデータ改善
 光量不足によるノイズの除去および画質改善

 【工学解析】光学解析より得られたデータからの工学分析・解析
計測・測定  物体計測 / 位置計測 / 速度計測 15万~
 3D解析 / 4D解析 20万~
 赤外線スキャナー / 3Dデジタイザ測定 資料により変動
 焦点ズレ修正 / 劣化部位復元 / 運動劣化修正 資料により変動
 画像部分拡大によるドットイメージの解析 / 超解像処理 資料により変動
 ナンバー解析(基本:警察・裁判所嘱託のみ 要相談) 資料により変動

 【法医学解析】工学解析より得られたデータからの解剖学的解析
計測・測定  3Dモデリングによる顔画像からの個人識別/鑑定 30万~
 3Dモデリングによる全身画像からの個人識別/鑑定 30万~

 

<画像解析のコツ1. 元データの精度>

「元のデータ状態」と「望む精度」により費用は大きく変化致します。

例えば、防犯カメラ映像からの法的個人識別なら50万前後

監視カメラ映像からの法的個人識別なら120万前後

携帯画像やVHSテープ映像からの法的個人識別なら250万前後

つまり、低精度なデータから高度な解析を望めば高額な費用となってしまいます

 

<画像解析のコツ2. 単数画像と複数画像>

最新の画像解析技術は「複数の画像を用い」必要な情報を抽出し解析されます。

1枚の写真画像でも、一般的な画素数のデータなら、数百枚の画像に作り直し

再構成型超解像処理を行うことにより見えない部分も見えてきます。

携帯クラスの画像データ1枚、望むは超高精度解析、予算は・・高額解析になってしまいます。

逆に、劣化データでも2方向から撮影された動画、手の方向が知りたい、なら20万は掛かりません

 

<画像解析のコツ3. 部分解析と全体解析>

弊所はTV会社様から海外の防犯カメラ映像の鮮明化なども受件させて頂いています

デジタルハイビジョンの時代、海外の防犯映像を鮮明化するには数百万掛かる場合もあります

これは、画面全体を数分に渡り数十枚、解析しなければ、ならないためです

(2秒間隔で10分物なら処理する画像は120,000枚を越えて来ます。セミオート3人で1日12時間,20日間掛かります)

刑事事件などの裁判資料の場合、重要とされる一部分のみの部分解析が行われています

画面の一部分、ワンショットのみ解析することは、費用を大幅に抑えることが出来るのです

 

 

【予検査】

 

 【予検査お見積り
 [予検査費用=¥84,000-]
 ・指定個所1ヵ所を解析致します。 (前処理→光学解析→工学解析)
 ・通常10営業日前後でご連絡致します。 (事前に、お電話などでご確認下さい。)

 

 【予検査内容
  1、目的の映像・画像解析が可能か否か
  2、解析目的に到る費用と期間
  3、技術的代替え案・解析が可能な場合、解析計画書を作成致します。

   

 

 以下は、一般的な防犯カメラ映像からの画像解析の場合をご説明致します。

 【ご用意頂くもの
  1、CDR  映像・画像データを書き込んで下さい
  2、依頼書  解析目的、解析個所をご指定下さい
  3、カメラデータ  防犯カメラの取り扱い説明書と設置図
 
  ※1、メーカー専用再生ソフトがある場合、一緒のCDRに
  ※2、指定の用紙はありません。貴社書式で結構です。
    ・例:解析目的=映像中人物の手中内茶封筒の行方
  ※3、取説関係は、写し(コピー)で結構です。
    ・設置図以外の見取り図があれば同送下さい。
    ・(照明の位置が重要です。影から向き角度を算出します)

 

 検査資料到着後、お預かり書と請求書をご郵送致します。

御入金確認後、試験検査に入らせて頂きます。

通常10日営業日前後で、ご連絡致します。

目的の映像・画像解析が可能な場合、解析計画書を作成しご郵送致します。

※防犯カメラ映像以外の画像・映像は、メール or お電話にてお問い合わせ下さい

 

 

【ご依頼・解析】

 

解析計画書をご覧頂き、ご要望をお伺いし、

解析方向・解析手法を調整・決定致します。

 

全ての事項にご同意頂いた場合に、解析費用をお振込み下さい。

ご入金確認後、本試験(映像・画像解析)に入ります。

 

 

【ご報告】

 

お預かりさせて頂いていた資料と作成された解析報告書 or 鑑定書を、

ご指定の住所へご郵送させて頂きます。内容をご確認下さい。

 

質問、解らない点など丁寧にご説明いたします。

 

画像解析/映像解析

防犯カメラ画像から顔の識別撮影日時と時刻を特定する依頼のしかた/画像解析費用

 

【科学捜査読本@法科研・絶賛発売中!】

 

「科学捜査」  『科学捜査』

 あの事件の犯人は、
 これで浮かび上がった!
 
 (主婦の友ベストBOOKS)


 主婦の友:刊

 法科学鑑定研究所

 定価:1575円

 ISBN978-4-07-273838-2
『犯人は知らない
 科学捜査の最前線』


  (ナレッジエンタ読本)


 メディアファクトリー:刊

 法科学鑑定研究所

 定価:945円(税込)

 ISBN:978-4-8401-3033-2